東京都大田区にある池上本門寺(いけがみほんもんじ)は、日蓮宗の開祖日蓮上人の終焉(しゅうえん)の地として信仰を集めるお寺です。
1978年、戦災で消失した山門と仁王像を再建することになった際、彫刻家の圓鍔勝三(えんつば かつぞう、 1905年11月30日 – 2003年10月31日)がモデルとしたのが、当時プロレスラーとして活躍し、このお寺にも縁があったアントニオ猪木でした。
これは、作者の圓鍔勝三が大のプロレスファンで、アントニオ猪木にモデルを依頼をしたということのようです。
参考にしたサイト
アントニオ猪木がモデルの仁王像!?~池上本門寺-旦さまと私 http://blogs.yahoo.co.jp/lunatic_rosier/60627790.html