2022年07月一覧

太平洋と大西洋の漢字の違いにはどんな意味がある? – 太平洋と大西洋の語源

太平洋と大西洋、これら2つは、最初の漢字がどちらも「たい」と読むにもかかわらず、それぞれ「太」と「大」と違う漢字が当てられています。これには一体、どのような意味があるのでしょうか?その答えを知るためには、双方(そうほう)の語源を知る必要があります。まず、太平洋の方ですが、ポルトガルの冒険家フェルディナンド・マゼランが太平洋横断に成功した際、ラテン語で波も風もない穏(おだ)やかな海を意味する「Mare Pacificum(マーレ・パシフィカム)」と命名しました。

レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告