「ブラウンシュガー」「黒糖」「三温糖」の違いは? – それぞれの特徴と用途

ブラウンシュガー

「ブラウンシュガー」「黒糖(こくとう)」「三温糖(さんおんとう)」は、どこが違うのでしょうか?

ブラウンシュガーとは?

まず、ブラウンシュガーは、サトウキビから絞(しぼ)った汁を、そのまま砂糖(粗糖)にしたものです。
粗糖(そとう)というのは、未精製(みせいせい)の成分が多い砂糖のことです。
コクがあるので、お菓子作りやパン作りなどに使われます。

が、日本では明確な定義がなく、「茶色い(白くない)砂糖 =ブラウンシュガー」となっています。
つまり、「茶色い砂糖の総称」がブラウンシュガーなので、黒糖も三温糖もブラウンシュガーに属することになります。
実際、三温糖をブラウンシュガーと称して売っている場合もあります。

お菓子作りなどで、必要な材料名に、「ブラウンシュガー」と書かれていたら、一般的で最も手に入りやすい三温糖や中ざら糖を使えば無難と思われます。

黒糖とは?

黒糖は、サトウキビを絞って、不純物を取り除いただけのものです。
カルシウムや鉄など各種のミネラル分が多く含まれています。
 糖度のわりには濃厚(のうこう)な甘味が感じられ、風味も独特なものがあります。
そのため、料理やお菓子の材料としてはやや用途を選びます。
昔からの産地である九州・沖縄地方では、黒糖を使った郷土菓子や料理などが多いです。

三温糖とは?

三温糖は、サトウキビから絞った汁を精製して、上白糖(じょうはくとう)やグラニュー糖等の精度の高い砂糖を作った残りから作ったものです。
再三再四、加熱が行われるために茶色い色がつきます。
それで、「三温」という名前がついたといわれています。
成分的には、上白糖とまったく同じですが、砂糖を焦(こ)がしたカラメル風味があり、上白糖よりも甘みが強く感じられます。
風味を生かして、煮物などに使われることが多いです。

注意点

なお、スーパーなどで売られている三温糖は、精白糖にカラメル色素で色づけしたもので、本物の三温糖ではないので注意が必要です。
三温糖であれば、原材料として「粗糖」や「糖蜜」などが書かれているはずです。

参考にしたサイト
砂糖の種類について教えて下さい。ブラウンシュガーと三温糖は同じものですか… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311482868;_ylt=A2RAqag05ohWjE0Ac2hF.vN7?pos=4&ccode=ofv
お砂糖豆知識|農畜産業振興機構
https://sugar.alic.go.jp/tisiki/ti_0104.htm#sato

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告