日本の「ポッキー」は、海外では「ミカド(Mikado)」になる? – 「Pocky」は男性器を示す隠語

日本の菓子メーカー・江崎グリコが1966年(昭和41年)から販売しているスナック菓子「ポッキー」。この商品ですが、海外では「ミカド」という商品名で売られていることをご存じですか?実は「ポッキー」を「Pocky」と英語にすると、男性器を示す隠語になってしまいます。そこで、ヨーロッパではポピュラーなゲームである「ミカド」で使用する棒に似ているところから、「Mikado」という商品名になりました。

自動販売機のコイン投入口は「ヨコ向き」が多く、駅の券売機は「タテ向き」が多いのは何故?

自動販売機は、商品を内蔵しています。そのため、コインをためるスペースを効率よく確保できる「ヨコ向き」が用いられています。一方、券売機は、1度に複数枚の硬貨を認証(にんしょう)する必要があります。そのため、客の待ち時間を短縮できる「タテ向き」が使用されているのです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告