カニみその「みそ」は、脳みそではなく肝臓と膵臓のことだった?

カニみそ
写真は、こちらからお借りしました。

カニみそと聞くと、カニの脳みそを想像します。
が、実はこれは脳みそではありませんでした。

カニみそは、カニの肝臓と膵臓の機能をあわせもつ器官のこと

カニみそというのは、簡単にいえば、カニの腹を開くと出てくる部分です。

この「みそ」と呼ばれているものは、カニやエビなどの節足動物のもつ「中腸線(ちゅうちょうせん)」という、肝臓と膵臓(すいぞう)の機能をあわせもつ器官のことで、脳みそではありません。

この臓器は、古くは「肝膵臓(かんすいぞう)」と呼ばれました。

参考にしたサイト
「かにみそ」とはカニのどの部分なんでしょうか?- Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060967945

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告