地下水がおいしいといわれるのは何故?

空から降ってくる雨というのは、一見きれいに見えますが、実はそれほどきれいなものではありません。いろいろな不純物が含まれています。大気汚染物質が含まれている可能性だってあります。一番多いのが、海水のしぶきからくる塩化ナトリウム。砂塵(さじん)からくる珪酸(けいさん)アルミニウムも、ほぼ同量含まれています。しかしながら、この水が、”しっかりとした生態系(せいたいけい)をもつ、健全な山野に降ると、土のろ過作用によって、ずっかりきれいになるのです”。

「くもらない鏡」は、何故くもらない?

浴室用の、「くもらない鏡」というのが販売されています。これは、何分間シャワーを出しっぱなしにしようが、浴槽(よくそう)から湯気が立ちのぼろうが透明度を保っている、不思議にして便利な鏡です。それにしても、この鏡は、何故くもらないのでしょうか?考えてみれば、不思議です。普通の鏡やガラスがくもるのは、”結露(けつろ)”という現象のせいです。温かい空気が急速に冷やされたり、冷たいものに触れたりすると、空気中の水蒸気が凝結(ぎょうけつ)して、ごく小さな水の粒となります。この水の粒が”露”です。

NO IMAGE

「贅沢」の語源は?

贅沢の「贅」は、お金に代わって使用する宝貝(たからがい)に、「余分」「有り余る」の意味をもつ「敖(ゴウ)」を合わせてつくられた会意形成文字(かいいけいせいもじ)です。贅沢の「沢」は、たたえた水を表わし、「つや」や「うるおい」を意味します。これらの意味から、「贅沢」は近代より、必要な程度をこえて物事に金銭や物などを使う意味で使われるようになりました。

オバケのQ太郎には、何故毛が3本しかない?

藤子不二雄のギャグ漫画、「オバケのQ太郎」で、主人公のQ太郎には、何故毛が3本しかないのでしょうか?実は、「オバケのQ太郎」には、最初は毛が10本以上ありました。が、10本以上もの毛をいちいち描くのは手間がかかるということで、次第に減って行き、最終的に作者の都合で3本に落ち着きました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告