名前一覧

えっ?  「藪医者」とはもともと名医のことだった?

「藪医者(やぶいしゃ)」という、「ヘタな医者、腕の悪い医者」を意味する言葉があります。が、この言葉はもともと、「腕の良い医者」を表わす言葉でした。江戸時代中期に松尾芭蕉の弟子だった森川許六(もりかわ きょろく)の編纂(へんさん)した「風俗文選(ふうぞくもんぜん)」によれば、かつては但馬国(たじまのくに、=現在の兵庫県北部)の養父(やぶ)にいた名医を指す言葉だったといいます。しかしながら、あまりに評判が高くなったことから、「養父から来た医者」を自称するニセモノが続出。

ジーンズの「EDWIN」の社名の由来は?

戦後、米軍払い下げや輸入の中古ジーンズの卸売(おろしう)りを行なっていた「常見米八商店(つねみ よねはち しょうてん)」は、1961年(昭和36年)に、「日本人に合う良質のシーンズを作ろう」と、製造・卸売り業に転換しました。このときに、「日本にジーンズの良さを広めたい」との思いから名づけられたのが、「EWDIN(エドウィン)」という社名です。

「ドクターペッパー」は、ソーダ売りが医者の娘ペッパーを偲んでつくったものだった? – ドクターペッパーの名前の由来

1885年に発売された、アメリカでもっとも古い炭酸飲料・「ドクターペッパー(Dr Pepper)」。この飲み物が誕生した背景には、とてもロマンチックな逸話(いつわ)がありました。「ドクターペッパー」は、失恋したソーダ売りが医者の娘ペッパーを偲んでつくったものだっったのです。

キラキラネームの元祖は森鴎外だった? – 鴎外は自分の子供に於菟、茉莉、不律、杏、奴類と命名

一般常識とはおよそかけ離れた名前を、最近では「キラキラネーム」と呼んでいるようです。調べてみると、最初にこの「キラキラネーム」をつけた元祖は、明治の文豪・森鴎外だということが分かりました。それでは、彼が自分の5人の子供につけたその驚きの名前とは?

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告