何故一覧

板チョコに「ミゾ」が入っているのは何故? – 割りやすくするためではなかった!

板チョコを買うと、たいてい「ミゾ」が入っています。この「ミゾ」があるために、食べるときにパキッ!と割れて、とても便利です。しかしながらこの「ミゾ」、もともと食べやすさや割りやすさを考慮(こうりょ)して入れられたものではありませんでした。実はこのミゾは、チョコレートの製造工場(せいぞうこうじょう)において、生産効率(せいさんこうりつ)を上げるために入れられたものだったのです。

年をとると、昔のことしか思い出せなくなるのは何故?

よく、年をとると、昔のことはよく覚えているのに、最近のことは忘れやすくなるといいます。普通に考えれば、新しい記憶ほど、鮮明に覚えているはずです。これは一体、何故なのでしょうか?これは、記憶というものが、”3つの能力”によって成り立っている、ということで説明できます。その3つとは、昔のことを覚え続けている「保持力」、新しいことを覚える「記銘力(きめいりょく)」、脳から必要な記憶を取り出す「想起力(そうきりょく)」です。人によってばらつきがありますが、若いときは、これら3つが活発に働いています。しかしながら、”年をとると、保持力はそのままでも、記銘力と想起力の2つが、どんどん低下していってしまうのです”。

海の水がしょっぱいのは何故?

海の水がしょっぱいのは、岩石(がんせき)に含まれる塩分が雨で溶(と)け出して、川から海へ流れ込んだためという説がよく知られています。ところがもうひとつ、"海水の塩分はもともと地球の内部にあったもの"、という説もあります。地球の内部というのは、マグマのことです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告