巻き寿司といなり寿司のセットを、何故「助六」と呼ぶ?

助六

巻き寿司といなり寿司のセットを、「助六」と呼ぶのは何故なのでしょうか?

「助六」というのは、歌舞伎の十八番(おはこ)「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」に出てくる遊女(ゆうじょ)の名前に由来しています。

この狂言に出てくる助六の相手が「揚巻(あげまき)」で、「揚」が油揚げからいなり寿司、「巻」は巻き寿司をそれぞれ連想させることから、この寿司のセットを助六と呼ぶようになりました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告