ローソンの看板に描かれているミルク缶の正体は?

ローソン

「ローソン」の看板には、青地に白のミルク缶マークが描かれています。
コンビニエンスストアなのに、一体何故「牛乳」なのでしょうか?
今日は、このミルク缶の意味を探ります。

ローソンはもともと、牛乳販売店だった

実は、ローソンの起源は、1939年、アメリカのオハイオ州にJ.J.ローソン氏が開いた「ミルクショップ・ローソン」という牛乳販売店でした。
このお店の新鮮でおいしい牛乳は大評判で、毎朝多くのお客が牛乳を買いにやってきたといいます。

そしてその後、ローソン氏はローソン・ミルク社を設立。
日用品を初めとする生活必需品の販売も開始し、アメリカ北東部を中心にチェーン展開を進めていきました。

「ローソン」というチェーン名はもちろん、看板に書かれたアメリカンファームを連想させるミルク缶のデザインも、このローソン氏の牛乳屋が発端(ほったん)となっているのです。

おわりに

今日は、コンビニエンスストア「ローソン」の看板には、何故ミルク缶のマークが描かれているのかという話でしたが、いかがでしたか?
ローソンがもともと牛乳販売店だっというのは驚きですね。おお!(゚o゚)

そうそう。コンビニエンスストアといえば、「ミニストップ」というのがありますね。
ミニストップの「ミニ」は、当然「小さい」という意味かと思いきや、実はそうではありませんでした。
それでは一体、どういう意味なのでしょうか?(? ?)
答えは、以下の記事をお読みください。

コンビニエンスストアのひとつ、ミニストップ(MINISTOP)。勘違いされやすいのですが、この「ミニ」は「小さい」「小型」などを意味する英語の「mini」から来ているわけではありません。この「ミニ」は正しくは「minute」で、つまり近くの街角にあって”ちょっと”立ち寄れるお店、といった意味合いの「minute stop」に由来しています。

参考にしたサイト
ローソンの歴史|ローソン
http://www.lawson.co.jp/company/corporate/data/history/detail/

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告